円成寺(えんじょうじ)

そろそろ暖房がほしい時期になってきましたね。

いつもの散歩コースも、すっかり秋色に染まりました。

朝からきれいな青空が広がった日、少しだけ遠出してみようと

奈良市の端、忍辱山円成寺(にんにくせんえんじょうじ)まで足を延ばしました。

以前はリュックを背負って歩いたハイキングコースですが、

もちろん今は夫を横に乗せて、ちょっとしたドライブです。

CIMG9655

楼門と赤く紅葉したかえでと青い空が池に映って、とってもきれいでした。

CIMG9666

庭園の紅葉は今が一番見ごろでした。

CIMG9640

CIMG9638

 CIMG9671

CIMG9661

室町時代に再建されたという、重要文化財の楼門と多宝塔。

多宝塔には運慶作の国宝、大日如来坐像が祀られていています。

CIMG9657

円成寺のパンフレットによると、春日堂と白山堂は

日本で一番古い春日造社殿だそうで、これも国宝に指定されています。

CIMG9653

CIMG9659

今年の紅葉がりは、この一か所だけ、ま、行けただけで良しとします。

★~★~★

 スキャン_20171116今年も国立博物館で開かれている

正倉院展に行ってきました。

CIMG9674

いつも長蛇の列なのに、最終日、平日の朝一番に行ったせいか、

待ち時間もなくすんなりと入れたのですが、中はやはりすごい人、

今年の目玉でガラス製の器「緑瑠璃十二曲長盃」の前は特に人だかりが出来ていて、

時間はかかりましたが、しっかりと見てきました。

写真は、奈良県観光公式サイトよりお借りしました。

1300年も前に、こんなにきれいな色が出せたことと、

欠けることなく保存されてることに感動でした。

カテゴリー: 神社、仏閣, 奈良の名所 パーマリンク

円成寺(えんじょうじ) への6件のフィードバック

  1. wakasahs15th より:

    こんばんは(●^o^●)
    円成寺は柳生の里へ行く途中にある寺院ですね。赤一色のようで燃えているようです。緑瑠璃十二曲長盃は名の通り、美しい緑瑠璃色です。遠い昔にこんな素敵な色と思うと驚かされます(^_-)-☆

  2. cosmos より:

    こんばんは。
    そうです、円成寺は柳生の里に向かう途中にあります。
    市の中心部から、結構登っていくんですね~、
    耳がツ~ンとなりました。
    この盃は、中国製なんだそうですね、
    当然日本で作られたものと思っていたので、聞いてびっくりしました。

  3. KEN16 より:

    お元気で小春日和の若草山や正倉院展をお楽しみのようですね!?!やはり古都の秋は色彩がにぎやかで深いですねー!
    益々これからもお忙しいですね!こちらはtwitterで遊んでますが、すっかり皆さんに失礼してます。昔の皆さんへよろしく・・・・・・・・・・KEN16

    • cosmos より:

      KENさん、こんにちは。
      寒くなりましたね。
      先日、扇ノ山に初雪が降ったニュースをみました。
      里まで下りてくるのも、もうすぐですね~。
      KENさんのtwitterで、故郷の秋を見せてもらってますよ。
      お元気でこれからも発信し続けてくださいね

  4. kerocatcyan より:

    こんばんは。
    青空に、真っ赤なモミジが映えて綺麗ですね~~。映り込みもとても綺麗に撮れていますね。一番の見頃の紅葉!お裾分けいただけ、Happy ♪気分です~♬
    ところで、なんか今年は駆け足で秋が深まっている!❓っと感じているこの頃です。特に今朝は全国的に真冬の寒さだったようですね。最近のお出かけは真冬のコートが必須になってしまいましたよ(^_^.)先ほどNHKで流れていましたが、今日の様な日はヒートショックのリスクが大きいとの事です。くれぐれも部屋ごとの温度差に気を付けて行かなければと、再確認でした・・・
    お互いに、体調を崩さないよう、自愛しましょうね(^_-)-☆

    • cosmos より:

      こんにちは。
      ほんとに今年は寒くなるのが早いですね。
      昔は雪が降るのがうれしかったのに、だんだんと寒さに弱くなってきて、又寒い冬が続くのかと思うと憂鬱です。
      一心同体とは良く言ったもので、一人が体調を崩すと二人とも身動きできなくなりますからね~、夫婦そろって健康でいるのが本当の健康なんですね。
      自分の体力より、ちょっとだけ控えめに生活していかなくちゃ、と思っています。
      なかなか難しいこですけど・・・

cosmos への返信 コメントをキャンセル