山辺の道

 

11月5日、朝から秋晴れが広がっています。明後日から雨が降り、寒くなるという予報。

急いでおにぎりをつくり、夕べのおかずの残りを詰めてでかけました。

気温は少し低めですが、歩くとかなり暑くて Tシャツ一枚で十分でした。

日の没する山、二上山の双耳峰がきれいに見えています。

 

「山辺の道」 は、近鉄桜井駅から奈良駅まで、全長27キロの山すそを通る道で、

万葉集に登場する地名や旧跡がたくさんある、歴史の道でもあります。

全部はとても歩けませんので、いつも桜井から天理まで16キロを歩きます。 

ここは、数々の古墳や天皇陵があり、のどかな田園地帯やみかん畑の広がる人気のハイキングコースです。

桜井を出発してしばらく歩くと、 大神神社(三輪明神)があります。

その手前にある 「平等寺」 、聖徳太子創建といわれています。

            

大神神社はは背後の三輪山をご神体とする お酒の神様で、日本でもっとも古い神社のひとつといわれています。

 

 境内では菊花展が開かれていました。 

神社のそばに大和平野が見渡せる小高い展望台があり、お天気が良かったので大和三山がきれいにみえました。

左の山が 「畝傍山(199M)」 真ん中が 「耳成山(139M)」 手前左側、こんもりと樹の繁ったところが 「天の香具山(152M)」 です。

三輪神社の大鳥居も見えています。

 

明るい日差しと、心地よい風が吹いて、とってもご機嫌でした。

道端にある無人の 「売り場」 で大きな熟した柿が一個10円、竹の筒にお金を入れてほうばりながら歩きました。

       

コスモスはほとんど終わり、刈り取られていましたが、ここだけはまだ咲いていました。

よかった! 今年も逢うことができました。

 

皇居で祀られていた 「天照大神」 を 崇神天皇が皇女の豊鍬入姫に命じ、桧原神社で祭らせました。

後に神霊を伊勢神宮に移したため、ここは 「元伊勢」 と呼ばれています。

今は社殿がなく、三つ鳥居のみが残されていますが、玉砂利はきれいに掃き清められ 大事に保存されています。

白装束の宮司さんが見回っておられました。

万葉集で、「三輪の桧原」  と詠まれているのがここです。

    

神社の入り口にある注連縄(しめなわ)の間から、二上山が望めるように設計されていて

ここからの夕日はすばらしいそうなので、一度見たいと思っていますが、まだ叶えられていません。

私のお気に入りの場所でもあります。

 

桜が満開でした。

狂い咲きの桜だと思っていましたが、これは 「四季桜」 だったのですね・・・    ね、meiyaさん!

 

柿もみかんもたわわに実り、秋の草花もたくさん見ることができました。

    

崇神天皇陵、とても立派な前方後円墳の御陵です。

 

  道中たくさんの句碑を見かけます。

松尾芭蕉が出生地の伊賀上野に住んでいて 「宗房」 と号していた頃にこの地を訪れて詠んだものだそうです。

うち山や とざましらずの 花ざかり

 

あしひきの 山川の瀬の 響るなべに 弓月が嶽に 雲立ち渡る      柿本人麿

 

  

16キロの行程は少々疲れました。  以前は平気だったのにね。 

秋の夕暮れは早く、天理駅に着いたころにはもう日が傾いていました。

 

カテゴリー: 山歩き パーマリンク

山辺の道 への14件のフィードバック

  1. saganhama より:

    こんにちは(^<^)
    穏やかで暖かさを感じる、秋色の大和路、楽しませてもらいました。
    コスモスもしっかり残ってましたね。植える時期の関係でしょうか?今頃満開に成ってる場所も
    有りますね。私も三浦半島のJR久里浜と言う駅前に(ノ*´Д)ノビッ栗するほど綺麗に咲いてるのを
    見ました。バイトの途中だったので残念ながら撮影してませんが。
     
    16キロも歩かれたんですか!?コスモスさんだから少々の疲れでしょうが、hama²の場合は走破する
    事事態が無理では無いかと(^_^;)
    季節の色と歴史を感じながらのハイキング、良いですねぇ~って事で、hama²は女房殿と東海道の
    旧道、静岡県の興津(おきつ)~由比(ゆい)~蒲原(かんぱら)を歩いてきます。途中に薩田峠があるので
    超えられるかどうか?ですが、由比宿で桜海老丼を食べたいので、頑張ってみます。
    コスモスさんの様なセンスの良い写真が撮れたら(撮れなくても・・・)記事にしますので、その時はお立ち寄り
    下さい。
     
    コスモスさんの記事で、奈良がどういう所か少しづつ見えてきました。これからも大和路の情報をよろしく
    お願いします。

  2. コスモス より:

    hama²さん、いつもコメントを有難うございます。
    コスモスはほとんどが枯れているか、刈り取られていましたのに、ここだけ満開でとてもうれしかったです。
    植える時期が遅かったのでしょうね。
    16キロでも、大きなアップダウンはありませんので、大丈夫ですよ。
    無人の露店をのぞいたり、楽しみながら歩きました。
     
    峠越えされるんですね、気をつけて行ってきてください。
    写真のアップを楽しみに待ってますよ、おいしそうな桜海老丼もね。

  3. そのちゃん より:

    奈良の大和路は、歴史に彩られた素敵なところですね。
     
    コスモスさんのブログを拝見していると
    私も大和路を散策している気分になります。
    得した気分♪勉強にもなります。
     
    桜があり紅葉も楽しめる、飽きることなく
    歩くことが出来そうでいいですね。
    お弁当もってスケッチにいきたい!

  4. コスモス より:

    そのちゃん、おはようございます。
    予報通り昨日から雨が降っています。
    この日はとってもいいお天気で、寒くないし、暑くないし、気持ちよく歩けました。
    歩き慣れたハイキングコースですが、季節によってもまったく違った顔がみられていいものです。
     
    写真を撮りたいと思う箇所がたくさんありますので、
    そのちゃんなら、描きたいと思われるのでしょうね。
    たまにスケッチされてる方をみかけますよ。

  5. 照れまん より:

             コスモス さん こんにちはー
    コスモスさんが やっとコスモスに出会えたのですね。よかった、とてもきれいに撮れています。
    奈良はやっぱり いいですね。きれいな神社です。
    歴史があって、見所があちこちにあふれています。
    大和三山。 二つは解りましたが、天の香具山が解りません。一番手前右に大きく写っている山?
    それとも、真ん中あたりに、小さなこんもりとした森のような木が生えているこじんまりとした所?
    芭蕉の句は始めて見ました。内と外 がかけてあるのでしょうか?う~~ん、 和歌も 難しい!
    ではでは、また 寄らせてもらいます。

  6. パンチ より:

    初めまして、確か大神と書いてみわと読むんじゃなかったかな?そーめん思い出しますが。

  7. コスモス より:

    照れまんさん、こんばんは!
    大和三山の畝傍山と耳成山はすぐにわかるのですが、天の香具山は 標高152メートルという森のような低い山なので、
    いつも 「あれやろか、これやろか」 と迷います。
    耳成山の前の森だと思っていましたが、よく調べてみたら間違っていました。
    写真の左、一番手前の樹が茂っているところで、この展望台の近くでした。なので、ブログを書き換えました。
     
    芭蕉の句碑が建っているところは、昔 「内山永久寺」 という大伽藍があったところで、
    明治の廃仏毀釈で廃寺となって、いまではわずかに池が残っているだけですが、
    春には、満開の桜の花でお寺の境内が埋め尽くされていたのだそうです。
     
    柿本人麿の歌は、まったく意味がわかりません。    

  8. コスモス より:

    猫パンチさん
    よくお越しくださいました、そのちゃんのところで お見かけしていましたね。
    よろしくお願いします。
    そうです、大神神社(おおみわじんじゃ)です。
    三輪素麺のふるさとで、桜井駅から山辺の道に入る途中、そーめんを作ってる会社のそばを通っていきます。
     

  9. パンチ より:

    昔行ったことあります、山辺の道はオートバイで、廻りましタ、徒歩で無理じゃ?奈良は時々最近は鹿の角切り、二月堂とか参上してます。

  10. コスモス より:

    猫パンチさん
    山辺の道に行かれたことがあるのですね。
    ここではみんなリュックを背負って歩いていますよ。
    もっとも、桜井から天理まではかなりの距離があるので、途中でぬける人も多いです。

  11. jazzy より:

    コスモスさま
    こんばんわ、寒くなってきましたね(^^)
    16km歩かれたんですか!
    素敵な写真でストーリーがとても素敵です
    桜井周辺は地味な感じがしますが僕も大好きな場所です
    大鳥居の見えるところ狭井神社の展望台ですね!
    僕もここから見える景色大好き!また紅葉の季節訪ねたくなってきました

  12. コスモス より:

    jazzyさん、こんばんは!
    天気予報を見ていると、関西では奈良が一番寒いですね、いつも大阪とは2~3度違います。
    私は最近寒いのがちょっと苦手になってきましたが、いよいよjazzyさんの季節到来ですね。
     
    桜井から天理までは、かなり遠いです、歩きごたえがありました。
    狭井神社の展望台にはjazzyさんも行かれてましたね。
    畝傍、耳成が見えると、なんだかうれしくなってきます。
    紅葉まではもう少しかかりそうですね。

  13. meiya より:

    コスモスさん今晩はぁ。
    相変わらず貧乏暇なしであちこち出かけてばかりでお邪魔するのが
    すっかり遅くなってしまって、ごめんなさい。
     
    は~い!そうですよ~~。狂い咲きではありませぬ。(^0^; アハハ…
    でもこの四季桜は沢山花をつけてますね~~。
    小さくて可愛い花でしょう?淡い色合いがいいですよね~~。
     
    山辺の道・・・・いつかは歩きたいと思いつつなかなか叶わないのですが
    コスモスさんのお蔭で行った気分になれますよ~~。
    写真写すポイントも説明もとってもお上手なんだもん。
    これ決して社交辞令ではないですからね~~。ほおんとにそう思ってますよ~。

  14. コスモス より:

    meiyaさん、こんばんは~!
    ぜんぜん! お気使いなくね!
    暇ができた時に来てくだされば うれしいです。
    ゆっくり、のんびりいきましょうね。
     
    四季桜、満開でしたよ、小さくてとってもかわいかったわ。
    狂い咲き なんて言ってごめんねって謝ってきましたぁ~!
     
    ちょっと~! meiyaさん、ほめすぎですよ。
    でも ありがと~、そんなふうに言ってもらって うれしいです。

そのちゃん への返信 コメントをキャンセル